CLOSE
07022024
Category: 屋外広告物 看板広告

消火栓広告とは?看板の広告料金やメリット・注意点を徹底解説します!

消火栓広告とは?看板の広告料金やメリット・注意点を徹底解説します!

近年、広告の多様化が進む中で、消火栓広告というユニークな広告手法が注目を集めています。

消火栓広告とは、その名の通り消火栓標識に設置される広告媒体で、公道上の目立つ位置にあるため、多くの通行人やドライバーの視線を引き付けます。

この広告手法は、地域の安全を守りながら企業のメッセージを効果的に伝えることができるため、地域社会に対する貢献と企業のブランド認知度向上を両立することが可能です。

本記事では、消火栓広告のメリットや注意点、費用相場、出稿までの流れについて詳しく解説します。消火栓広告を導入することで、どのような効果が得られるのか、具体的な事例を交えてご紹介します。

消火栓広告とは

消火栓広告とは、消火栓標識に設置される広告媒体です。消火栓は公道上の目立つ位置にあり、通行人やドライバーの視線を集めやすい特徴を持っています。このため、消火栓広告は企業のロゴやメッセージを効率よく伝えることができ、地域社会の安全に寄与しながら企業の認知度を高めることができます。

消火栓広告のメリット

消火栓広告のメリットは主に下記の4点です。

・広告の設置位置が高いため、遮蔽されにくい
・公道上に広告を表示できる
・料金が比較的安い
・公共性の高さをアピールできる

それぞれ具体的に解説します。

広告の設置位置が高いため、遮蔽されにくい

消火栓広告は高い位置に設置されるため、他の建物や車両に遮られることが少なく、常に視認性が保たれます。この特徴により、広告は多くの人々の目に自然と触れることができ、効果的な広告媒体となります。また、広告が常に目に入るため、企業メッセージの浸透率も高まります。

公道上に広告を表示できる

消火栓広告は、公道上に表示できる数少ない広告媒体の一つです。公道は多くの人が行き交う場所であり、日常的に視認される機会が多いため、企業のメッセージを広範囲にわたって効果的に伝えることができます。この特性により、消火栓広告はブランドの認知度を高める有力な手段となります。

料金が比較的安い

消火栓広告は、他の看板広告に比べて料金が比較的安価です。1年間の広告費用は安い場合は65,000円程度から開始可能で、特に地価の高い都市部でも費用を抑えつつ広告を出稿できます。このコストパフォーマンスの良さから、中小企業や新興企業でも手軽に利用できる広告手段として注目されています。

公共性の高さをアピールできる

消火栓広告は、地域の安全を支える重要なインフラである消火栓に設置されるため、企業の社会的責任(CSR)活動の一環として利用できます。企業は、この広告を通じて地域社会への貢献をアピールし、企業イメージの向上を図ることができます。CSR活動を重視する企業としての信頼性も高めることができます。

消火栓広告の注意点

消火栓広告の注意点として大きく下記3点が挙げられます。

・すぐに掲出できるとは限らない
・サイズや色に制限がある
・長期契約になる

それぞれ解説します。

すぐに掲出できるとは限らない

消火栓広告は人気が高く、すでに多くの広告主が利用しているため、すぐに出稿できるとは限りません。特に、広告スペースが限られている地域では、数十年以上同じ広告主が利用しているケースもあります。そのため、希望する場所での出稿が実現するまでには、ある程度の時間がかかることがあります。

サイズや色に制限がある

消火栓広告には、設置位置やサイズ、色に厳しい制限があります。緊急時に消火栓の位置がすぐに目につくように、広告は消火栓標識の下に掲出する必要があり、設置可能な看板サイズは最大でH400×W800mm、デザインに利用できるサイズはH360×W760mmに限定されています。また、赤や黄色などの目立つ色の使用が禁止されている地域もあります。これらの制限を遵守しながら効果的なデザインを考える必要があります。

長期契約になる

消火栓広告は一般的に長期契約が求められます。短期間での出稿を希望する場合には向かない可能性があり、長期的な広告戦略として利用することが前提となります。このため、契約前に長期間の出稿に耐えうるデザインやメッセージを慎重に検討することが重要です。

消火栓広告の費用相場

消火栓広告の費用相場は、年間で65,000円から80,000円程度となっています。他の屋外広告に比べて比較的低コストであることから、多くの企業にとって魅力的な選択肢です。地価の高い都市部でも費用を抑えられるため、広告予算に限りがある中小企業や新興企業でも利用しやすいのが特徴です。具体的な費用は設置場所や契約期間によって異なるため、詳細は広告代理店に確認することをお勧めします。

消火栓広告掲出までの流れ

問い合わせ

まずは、消火栓広告を取り扱っている広告代理店に問い合わせを行います。設置場所の空き状況や具体的な費用、契約条件などについて確認し、初期情報を収集します。

申し込み

問い合わせ後、条件に納得した場合は正式に申し込みを行います。申し込み時には、必要な書類の提出や詳細な打ち合わせが行われます。

看板製作

申し込みが完了したら、広告内容に基づいて看板を製作します。看板のデザインは、広告主と広告代理店が協力して作成し、消火栓広告の規定に従ったものになります。

看板設置

完成した看板は、広告代理店の手配により消火栓標識に設置されます。設置作業は専門のスタッフが行うため、安全かつ確実に作業が進められます。

消火栓広告なら東海廣告を

消火栓広告をお考えなら、ぜひ東海廣告にお任せください。

東海廣告は、愛知県を中心に4,000社を超えるクライアントと7,000以上の自社看板枠を有しています。東海3県を対象に屋上広告から野立て看板広告、電柱広告、交通広告など多くの実績を持っています。店舗の立て看板からラッピングバス広告のような大掛かりなものまで、対応可能です。

社内でデザインから製作、アフターフォローまで一貫して行うため、コストや期間が抑えられます。壊れた際の修理や、メンテナンスなども手厚く行っているため、安心して任せられます。これまでの看板広告の実績は、種類ごとにホームページで閲覧可能ですので、ぜひ一度ご覧ください。

→消火栓広告ご紹介ページはこちら